松陰高等学校川崎校

川崎校 一人ひとりの可能性を大切に、
共に成長できる場

川崎校について

商業施設内の校舎で、
可能性が広がる。

JR川崎駅から徒歩5分、京急川崎駅から徒歩7分。
商業施設ラチッタデッラ内にあり、駅から徒歩圏内で通いやすく、ひとりひとりに合わせた指導が受けられる通信制高校です。
自分のペースで学びながら、商業施設内にあるという特色を生かして様々な体験ができる安心の学習環境を提供します。

川崎校 在校生の声

  • 在校生

    2年生
    N.Sさん

    近くて安心、成長できる場所。
    川崎校で見つけた新しい自分。

    Q. 松陰高校
    川崎校を選んで良かったこと
    家から近いため通いやすい、先生のサポートが手厚いから安心して通える。
    Q. 入学後の変化・好きな科目
    勉強と向き合えるようになった。午前の授業に行くのが難しかったが、行けるようになった。家庭科(皆でやる調理実習が好き)
    Q. 今一番楽しいこと
    部活仲間と遊ぶこと。
    Q. 通学時間
    約30分
  • 在校生

    2年生
    T.Tさん

    朝が苦手でも大丈夫、人との繋がりを育む川崎校。

    Q. 松陰高校
    川崎校を選んで良かったこと
    朝が弱いためお昼頃から時間に追われずに通える。
    Q. 入学後の変化
    上級生とも話せるようになった。
    Q. 今一番楽しいこと
    遊んでくれる人が増えたから色々なことができるようになった。
    Q. 通学時間
    約25分

学びを支える4つの仕組み

  • 仕組み❶

    登校スタイルを選択できる

    自分のペースにあわせ、週1~毎日まで、登校は自由に選べます。
    朝が弱くて午後からの登校も大丈夫。
    クラスは少人数で学び直しも対応。
    理解度に合わせた授業プログラムで高校卒業~進学まで目標に合わせて指導します。

  • 仕組み❷

    学びが広がる!充実の校外学習と行事

    文化祭、遠足、職場体験、などたくさんの学校行事あります。
    仲間たちと高校生活を送れます。学年を超えた友達作りができます。

  • 仕組み❸

    一人ひとりに合わせた学び

    生徒主体の学校づくりを行っています。
    川崎校の主役は生徒一人ひとりです。
    学校という小さな社会から、本物の社会へ。生徒たちの「問う力」へ繋がっていきます。

  • 仕組み❹

    安心のカウンセリング体制

    専属のスクールカウンセラーが在籍し、学校生活や日常の不安、悩みにいつでも対応できる体制を整えています。
    一人ひとりの気持ちにも寄り添い、安心して通い続けられる環境づくりを大切にしています。

一日のスケジュール

10:00 〜 10:50 自主学習
11:00 〜 11:50 自主学習
12:00 〜 13:00 昼食
13:00 〜 13:50 レポートフォロー
14:00 〜 14:50 レポートフォロー
15:00 〜 15:50 スクーリング
16:00 〜 16:50 スクーリング

※校外学習時や、科目に応じて時間割は変わります。

※自主学習、レポートフォローについては進度に応じての参加となります。

学費

入学金 不要
授業料 1単位12,000円×単位数
施設設備費(年額) 36,000円
教育運営費(年額) 50,000円
教育充実費(年額) 180,000円

※学費は毎年見直される可能性があります。

高等学校等就学支援金制度

高等学校等支援金対象校のため、申請を行うことで授業料の全額または一部相当額が支給されます。
世帯年収590万円未満のご家庭・・・授業料全額支給
詳しくは文部科学省のWebサイトをご確認ください。

川崎校の基本情報

アクセス

住所 〒210-0023
神奈川県川崎市川崎区小川町4-1
ラ チッタデッラ内マッジョーレ2F
交通手段 JR川崎駅より徒歩5分
電話番号 044-201-8188
(平日9:00-18:00)
松陰高等学校川崎校 校舎長

三國 隼平

生徒一人ひとりの個性を活かし、未来を描く温かな学びの場

川崎校では、商業施設という開かれた環境の中で、生徒一人ひとりが自分らしく学び、成長できる場を提供することを大切にしています。

日常の何気ない会話や活動の中にある生徒の小さな変化や成長を見逃さず、常に温かく丁寧な関わりを心がけております。

心理師との連携はもちろん、ご家庭とも密に情報を共有しながら、生徒を取り巻く環境全体が調和するようサポートしています。

学習面だけでなく、生徒それぞれの「個性」や「強み」を活かした体験の場を多く設け、社会とつながりながら自分の未来を描けるよう導いております。

川崎校の立地を活かした多様な体験と学びの融合により、生徒たちは自分自身の可能性を広げ、自信を持って一歩を踏み出せるようになります。

ぜひ一度ご見学にお越しいただき、商業施設内という特色ある環境の中で生き生きと過ごす生徒たちの様子をご覧ください。皆様のご来校を心よりお待ちしております。

Q&A

Q 卒業資格は全日制高校と同じですか?

A 全日制と同じ「高等学校卒業資格」が取得できます。スクーリングも藤沢湘南台校で完結できるため、無理なく通いながら卒業を目指せます。

Q 登校頻度はどのくらいなりますか?

A 自分のペースにあわせ、週1~毎日まで、登校は自由に選べます。

Q 年度の途中からでも転入できますか?

A 転入・編入は随時受け入れております。状況に応じて無理のないスタートが可能です。

Q 見学や体験は可能ですか?

A 見学・体験どちらも随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

オープンスクールへの参加や学校案内のご請求は、フォームからお申し込みください。
また、学校に関するご相談はLINEからお問い合わせいただけます。
担当スタッフが迅速にご対応いたします。