毎年恒例の「こんにゃく作り体験」を実施しました

2025-07-24岩国学習センター

令和7年7月、本校にて毎年恒例となっている「こんにゃく作り体験」を実施しました。
本校の岩国学習センターから12名の生徒が参加をし、教職員とともに地元の方のご協力を得ながら、地域ならではの体験を楽しみました。

 

当日は、地元の方からこんにゃくの歴史や地域との関わりに関する講話を聴くことからスタート。
その後、ペースト状のこんにゃくを丸めて大釜で茹でる、本格的なこんにゃく作りに挑戦しました。
普段は既製品しか目にすることのない生徒たちにとっては貴重な体験で、皆楽しそうに作業に取り組んでいました。

午後からは、川沿いでBBQと水遊びを実施。
生徒たちは自ら野菜のカットなど食材準備も行い、清流の冷たい水に涼を感じながら、夏らしいひとときを過ごしました。

 


松陰高等学校では、地域とのつながりを大切にした体験的な学びも教育活動の一環ととらえています。
今後も、教室の外だからこそ得られる気づきや感動を大切にしながら、生徒の心に残る行事を企画してまいります。

全国のニュース一覧へ

松陰高校について詳細を知りたい方は
こちらからお問い合わせください。

お問い合わせ